日本選手権予選In板橋
2010年6月13日 TCG全般 コメント (6)取りあえず結果報告。
使用デッキは例のバント、サイドボードを微妙に弄ってる。
1回戦 対白単タッチ否認 ○○
2回戦 対青緑昇天 ○○
3回戦 対ジャンド ○○
4回戦 対ジャンド ○○
5回戦 対ジャンド ○○
6回戦 対緑白 ○○
7回戦 ID
8回戦 対赤単 ××
以上6-1-1で抜けました。
最終戦の交通費争奪だけ落とした、ちくしょー!なんでだー!
使用デッキは例のバント、サイドボードを微妙に弄ってる。
1回戦 対白単タッチ否認 ○○
2回戦 対青緑昇天 ○○
3回戦 対ジャンド ○○
4回戦 対ジャンド ○○
5回戦 対ジャンド ○○
6回戦 対緑白 ○○
7回戦 ID
8回戦 対赤単 ××
以上6-1-1で抜けました。
最終戦の交通費争奪だけ落とした、ちくしょー!なんでだー!
コメント
つちやはpraeさんを応援しています。
本選もこの調子で。
直前予選来るんだよね!
>>706
環境次第で人は化ける
>>larryさん
まぁぼちぼちです。
GP仙台でプレイング見た時に「カードが生きている」ように見えた。
自覚はないかもしれないが長野にいた頃に調子が良い時に見られた兆候だったから、余程状態が良いのだろうと思っていた。だけどもこれは凄い。
調子良くても結果が必ず出せるわけじゃないから。
環境変わったということだがその中でも腐らず努力した結果がこうして現れたんだろう。
本戦は厳しい戦いになると思うけど、頑張って下さい。
人より勝負に拘って、負け続けたけど何苦楚って頑張った結果がちょっとは出たと思う
多分長野のほかの人より勝て始めたのは、負けから学ぶ精神と立ち上がる根性が身についたからだと思う
後前より自分の弱さを真摯に受け止めるようになったかな