即席で組んだANTを持ち込む。
カウンター満載デッキが嫌なのでサイドから《ザンティッドの大群/Xantid Swarm(SCG)》と《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》を積んだタッチ緑に。
色んなデッキ相手に何入れていいかわからず、加えてビート対策を殆どしていない(しなくても勝てるから入ってないのか?)ので取り合えずやばいパーマネント対策に《残響する真実/Echoing Truth(DST)》入れてみたりとよく分らない構築に。
結果は初戦のRGウェルダーサバイバルに負けて、その後タッチ白EvaGreen、UWRランドスティル、アグロバントと3連勝して時間の関係で3-1ドロップ。
流石ANTである、強すぎて笑える。

反省点
メインの《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》と《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond(STH)》のバランスは初手で《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond(STH)》引くのがイラつくから増やしたんだけども普通に2-2か2-1で良かった。
メインマナソース多すぎわらた。
サイド適当すぎわろた。
サイドの《残響する真実/Echoing Truth(DST)》は万能なので2にする。
《ザンティッドの大群/Xantid Swarm(SCG)》は魚に当たらなかったので分らず。
《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》は1枚《自然のらせん/Nature’s Spiral》でもよかったかも。
もうちょっとなんかビート対策が欲しいけど、ANT自体がビートに超強いから要らんかも。

反省点多いなw
レガシーで大会出るのは初めてだから相手の挙動がさっぱりわからない。
相手バントビートダウン→よっしゃ《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》が来るだろ!《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》ガン積みするぜ!→「0t目白力戦張りマース」→(゚д゚ ;)
見たいな展開が多かった。レガシーのプレイヤーはライトで絡みやすいプレイヤーが結構多いねぇ。
取り合えずデッキは投下しておこう。

4《渦まく知識/Brainstorm(ICE)》
2《思案/Ponder(M10)》
4《強迫/Duress(M10)》
2《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual(ICE)》
4《陰謀団の儀式/Cabal Ritual(TOR)》
3《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》
2《苦悶の触手/Tendrils of Agony(SCG)》
2《むかつき/Ad Nauseam(ALA)》

4《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
3《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
2《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond(STH)》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》

4《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《Underground Sea(LEB)》
1《Tropical Island(LEB)》
1《Bayou(LEB)》
1《島/Island(ROE)》
3《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》

3《ザンティッドの大群/Xantid Swarm(SCG)》
2《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
3《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
3《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
2《根絶/Extirpate(PLC)》
1《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
1《残響する真実/Echoing Truth(DST)》

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索